地球で最も長い川とは?

ナイル川

ナイル川は、アフリカ大陸で最も長い川であり、世界でも最長の川の一つです。全長は6,695キロメートルにも達し、南スーダン、スーダン、エチオピア、ウガンダ、タンザニア、ルワンダ、ブルンジ、コンゴ民主共和国、エジプトといった11の国を流れます。

川底に隠された古代の秘密

ナイル川は、古代エジプト文明にとっても非常に重要な役割を果たしていました。川岸には多くの都市が建設され、古代エジプトの聖地やピラミッドが建てられました。また、ナイル川の底には、古代エジプトの貴重な遺物が多数発掘されています。中でも有名なのは、ロゼッタストーンです。これは、古代エジプト語、ギリシャ語、デメテル語の3種類の言語が刻まれた石碑で、古代エジプトの文字解読に大いに貢献しました。

ナイル川とエチオピアの大ダム問題

一方で、2011年には、エチオピアがナイル川にダムを建設する計画を発表し、エジプトとスーダンとの関係が悪化する事態に発展しました。エジプトは、ナイル川の95%がエチオピアから流れ込んでいることから、自国の水資源を守るために慎重な姿勢をとっています。しかし、エチオピアは、ダムを建設することで新たな電力源を確保することができ、経済発展を促進することができると主張しています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です