世界一美しい薔薇の名前とは

豆知識1: イングリッシュローズとは

ローズといえば、多くの人が思い浮かべるのは赤やピンクのバラの花。しかし、イングリッシュローズは、バラの中でも特に美しい品種の一つで、英国を代表する国花でもあります。

豆知識2:セントファザーズの名を冠する

世界で最も美しい薔薇のひとつと称される「セントファザーズ」は、イギリスの名門バラ育種家デイビッド・オースチン氏によって開発された一品種です。名前の由来になった「セントファザーズ」は、ローズ・オブ・リマ(ペルー)のパトロン聖人である、サンクトゥス・イシドルス・ロブレス神父の略称で、彼はペルーの民衆に親しまれている、民衆の聖人のひとりです。

豆知識3:花びらに宛がわれた秘密の意味

Googleのアジア花卉専門家、ウィクトリア・シャン氏によると、「セントファザーズ」の花びらの薄いピンク色は、反逆した恋人たちの別れの意味。花びらの濃い部分は、深まる愛の意味で、黄色の基調は、友情を表しています。また、葉っぱについている棘は、修行の酷さを象徴しています。

豆知識4:花の香りも絶品

「セントファザーズ」は、その美しさだけでなく、濃厚で繊細な香りも特徴。ローズの中でも、最も香りに溢れる品種といわれています。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です