世界一周って何キロ?

世界一周の距離は変わってしまう

世界一周と言えば、地球の周りを一周することを指しますが、地球の形が完全な球体であるわけではないので、その距離にはバラツキがあります。

地球の形によって長さが変わる

地球の形は完全な球体ではなく、赤道部分が中心からやや凸に膨らんでおり、極付近は中心からやや凹んでいます。つまり、地球は「楕円体」の形をしているのです。

そのため、世界一周にかかる距離は、赤道部分を通る場合と極付近を通る場合で異なります。実際には、赤道部分を通る場合がおおむね40,075km、極付近を通る場合はおおむね40,008kmとされています。

飛行機で世界一周した場合の距離は?

陸路、海路での世界一周は、ルートや手段によって距離が大きく変わってしまいます。一方、飛行機で世界一周した場合の距離は、主要都市を結ぶルートを定めた場合はおおむね38,000km程度と言われています。

ただし、実際には世界各地の都市を訪れる場合など、途中で追加のフライトを要する場合もあるため、飛行時間や距離は変動します。


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です